
Infectioncontrol
院内感染予防対策

院内感染を防ぐために、徹底した衛生管理を行っています
治療に使用する器具には、血液や唾液が付着することがあり、そこに細菌やウイルスが含まれている可能性があります。これらの器具をきちんと消毒・滅菌せずに再使用することは、患者さま同士で病気がうつる原因となりかねません。
歯科治療はお口の中を直接扱うため、衛生管理が非常に重要です。当院では、すべての治療器具に対し、厳格な滅菌処理を行うとともに、院内感染防止対策を徹底しています。
すべての患者さまに、清潔で安全な環境で安心して治療を受けていただけるよう努めております。
当院の院内感染予防に関する設備

診察室内の空気をクリーンにし、感染症や院内感染を防止
口腔外バキューム
歯科治療では、歯を削る際に生じる細かな削りかすや金属片、血液、唾液、細菌などの微粒子が、空気中に飛散することがあります。
当院では、そうした目に見えない粉塵をすばやく吸引する「口腔外バキューム」を導入しています。
この装置は、お口の中だけでなく外に漏れた細菌や汚染物質を強力に吸い込むことで、空気中への拡散を防ぎ、院内の空気環境をより清潔に保ちます。
患者さまはもちろん、スタッフにとっても安心できる診療環境づくりに役立っています。

高い滅菌能力を持った装置であらゆる被滅菌物を徹底的に滅菌
オートクレーブリサ
当院では、感染予防の一環として「オートクレーブ リサ」という高性能な滅菌器を導入しています。
この装置は高圧の蒸気で滅菌を行うもので、ミラーなどの基本器具から、内部構造が複雑なタービンやコントラ、さらには口腔内バキューム用のチューブに至るまで、幅広い器具を確実に滅菌することが可能です。
「オートクレーブ リサ」は、歯科医療現場で使用される滅菌器の中でも最上位クラスに位置づけられており、器具に付着した細菌やウイルスをしっかり除去することで、患者さまに安心・安全な治療を提供します。

院内すべての清掃を徹底しています
患者さまに安心してご来院いただけるよう、院内は毎日隅々まで丁寧に清掃し、常に衛生的な状態を保っています。
「気持ちよく治療を受けていただくこと」を大切に考え、現在取りうる限りの安全対策を積極的に取り入れております。
器具はすべて清潔に管理し、治療環境も万全に整えておりますので、どうぞ安心してご来院ください。